#8 音読みの語で連濁する熟語例集



#6で「者」<シャ>と<ジャ>を取り上げましたが、ここではそれ以外の熟語例を集めてみました。

「氏」「士」「比」「角」「宿」「書」「所」、その他

*連濁の熟語例とそれと比較できるように、通常の連濁しない熟語例も挙げてあります。

熟語例と読みはいつものように『大辞林』からです。



ざっと観察すると、「者」の時のように撥音、長音に続く場合に連濁が起きやすいと言えるような気がしますが、その例外もまた多いです。


<氏>

*連濁「じ」
 とうじ【杜氏】
 げんじ【源氏】

*「し」
 かし【華氏】
 せっし【摂氏】
 へいし【平氏】



<士>

*連濁
【富士】(ふじ) 注)「じ」になる例は現代語では他にないそうです。



<比>

*連濁
【日比谷】(ひびや)



<角>
*連濁「がく」
 ほうがく【方角】

*「かく」
 ほういかく【方位角】
 えいかく【鋭角】
 こうかく【口角】
 さんかく【三角】
 しかく【死角】
 ちょっかく【直角】
 とうかく【頭角】
 どんかく【鈍角】



<宿>
*連濁「じゅく」
 はらじゅく【原宿】
 しんじゅく【新宿】
 のじゅく【野宿】

*「しゅく」
 げしゅく【下宿】
 がっしゅく【合宿】
 みんしゅく【民宿】
 きしゅくしゃ【寄宿舎】



<書>
*連濁「じょ」
 古文書(こもんじょ) 

*「しょ」
 図書、参考書、専門書


<所>
*連濁「じょ」
きんじょ【近所】
べんじょ【便所】
ほけんじょ【保健所】
せんめんじょ【洗面所】
けんもんじょ【検問所】
ぞうせんじょ【造船所】

けんきゅうじょ【研究所】
きょうしゅうじょ【教習所】
しゅっちょうじょ【出張所】
てっこうじょ【鉄工所】
さつえいじょ【撮影所】

かんそくじょ【観測所】
とりひきじょ【取引所】

*「しょ」
ばしょ【場所】
きゅうしょ【急所】
ちょうしょ【長所】
やくしょ【役所】
ごしょ【御所】
なんしょ【難所】

だいかんしょ【代官所】
はつでんしょ【発電所】
さいばんしょ【裁判所】
ほいくしょ【保育所】
しょうこうかいぎしょ【商工会議所】
えいぎょうしょ【営業所】
ちゅうざいしょ【駐在所】
たくじしょ【託児所】
けいむしょ【刑務所】
じむしょ【事務所】



<その他>

*〜不足(〜ぶそく)
*〜会社(〜がいしゃ)



ch5のトップ
ホーム