「ありがとうございます」と「〜ました」 [コメントする]

「ありがとうございます」と「〜ました」


過去ログ(管理人) さんのコメント
 (2003/10/14 14:05:23)

※これは過去ログを整理したものです。(管理人)

[467] 「ありがとうございます」と「ありがとうございました」について 投稿者:こずえ 投稿日:02/10/08(Tue) 13:29

はじめまして。私は現在国文学科で国文法の授業を取っているのです
が、今度「ありがとうございます」と「ありがとうございました」の
使い分けについて調べることになりました。この使い分けというのは
日本語特有のものなのでしょうか。ぜひ教えて頂きたいと思い書き込
ませていただきました。ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ
よろしくお願いいたします、。
------------------------------------------------------------------------
[468] どちらをいつ使う?? 投稿者:ゴン 投稿日:02/10/08(Tue) 18:54

こずえさん、こんにちは。「ありがとうございます」と「ありがとうございました」普段の生活でどちらを使うか考えてみました。
1.分からない場所を教えてもらった時⇒両方使う。
2.落し物を拾ってくれた時。⇒ありがとうございます
3.自分はレストランの店員で、お客さんが帰るとき⇒ありがとうございました
4.電車の席を譲ってくれたとき⇒ありがとうございます
 譲ってくれた人が先に電車を降りる時⇒ありがとうございました
5.バスケットボールの試合が終わった時、お互いのチームが⇒ありがとうござ いました
6.お年玉をもらった時⇒ありがとうございます
7.修理屋さんが、雨漏りを直してくれたとき⇒ありがとうございました
8.同僚に「仕事手伝うよ!」と言われたとき⇒ありがとうございます
 手伝ってもらった仕事が終わった時⇒ありがとうございました
9.こずえさんが質問したことについて、Oyanagiさんが答えてくれた時
 ⇒ありがとうございました
10.結婚披露宴で、新婦のお父さんがお礼の言葉を言う時
 ⇒「本日はお忙しい中来てくださいましてありがとうございます
                    ありがとうございました」
                      (両方)
今回は、どんな時、どちらを使うか考えてみただけですが・・・・。
(すみません、今日は体調不良で。。。)
少しでもお役にたてたらなと思いまして。。。
学校の授業、がんばってくださいね。
------------------------------------------------------------------------
[471] いろいろ調べて考えてみましょう 投稿者:oyanagi 投稿日:02/10/09(Wed) 02:21 <URL>

こずえさん、こんにちは。管理人のoyanagiです。
国文法の授業で使い分けを調べることになったということですね。
まあ、大学の勉強は「調べるて考える」ことに意義があるわけですから、ぜひいろいろ調べて考えていただきたいと思います。
(これはずいぶん前に大学を卒業した先輩からの小言です)
> この使い分けというのは日本語特有のものなのでしょうか。ぜひ教えて頂きたいと思い書き込ませていただきました。
大学生ということですから、英語の知識もある程度お持ちでしょうから、日本語で「ありがとうございました」という場面で、英語で「〜た」にあたる「過去形(thanked)」を使うかをまず考えてみるのがいいでしょう。
もし、第二外国語で英語以外の言語をとっているなら、その言語ではどうかも調べるのもいいですね。
そうすると、「ありがとうございました」の「た」が日本語でどういう意味で使われているのかが少し見えてくると思います。
あとは、自分で使用場面を内省してみたり、実際に使われている現場で観察したりして、どのように使いわけているか調べてみるといいでしょう。
自分でよくわからなければ、実際に使い分けている人に「どういう時にそれを使っていますか」と聞けばいいでしょう。言語を勉強している人でなくても、それなりの収穫はあると思います。
それらの情報を集めて、あとは自分でまとめることになりますね。
今回の「〜ます」と「〜ました」に限らず、ネイティブは当り前のように使い分けていることを改めて「なぜ」と考えることはとても面白いことだと思います。
それなりの参考書を観れば、使い分けについての解説を見つけることもできると思いますが、考えることのほうが楽しいと思います。
(こんなふうに書くと「もったいぶって」と思う人もいると思いますが、ここは<勉強部屋>ですので、単に答えを求める人とと与える人の投稿の場にはしたくないと思います。)
一つのことでなかなか先が見えてこない時には、似たもの、周辺から攻めるという方法もあります。
感情をあらわす表現を考えてみると、
「あ〜あ、(・・・て)いいね」
「(・・・て)よかったですね」
とか、
「あ、助かるよ」
「ああ、助かった」
とか
感覚をあらわす表現を考えみて
「ああ、疲れた」
とか、さらに
「なんだ、ここにあるじゃない!」
「あ、ここにあった!」
とか、
それぞれの場面で英語では過去形なのかと考えてみると、「ありがとうございました」と「た」と何か共通したものが見えてくるかもしれません。
ここまでみただけでも日本語の「た」はなかなか面白いと思いませんか。
とにかく面白いと思うことが勉強する上では大切ですからね。
いろいろと調べて考えるなかで疑問点があったら、また投稿してください。いっしょに考えていきましょう。
------------------------------------------------------------------------
[474] ありがとうございました。 投稿者:こずえ 投稿日:02/10/15(Tue) 12:48

お答えありがとうございました。
実は前期に同じテーマで調べてはいたのですが、その時にある程度完結してしまって、いざ後期になった時に先に進めなくなってしまっていたのです。
いろいろアドバイスを頂き本当に感謝しています。
ありがとうございました。
------------------------------------------------------------------------


コメントする


なまえメール
WWW
タイトル
コメント
参考
リンク
ページ名
URL


[HOME] [TOP] [HELP] [FIND]

Mie-BBS v2.13 by Saiey