「〜つもりだ」と「〜(よ)うと思っている」 [コメントする]

「〜つもりだ」と「〜(よ)うと思っている」


いく さんのコメント
 (2006/01/16 19:29:06)

 Oyanagiさん、ご無沙汰しています。
 「つもりだ」と「意向形と思っている」について、私の周りの先生がたの間で意見が分かれているので、Oyanagiさんのご意見をお聞きしたく、メールいたします。

 「つもり」が「心づもり」、つまり心の中で決めたこと/計画を表し、「ようと思っている」が、以前から今に至るまで持っている意向を表す、という基本的なところでは同じなのですが、

A:「ようと思っている」には意向形が入っているので、より『意志』が伝わる。「つもり」は、「計画している」ことを表すだけなので、『意志』はつたわらない(強い意志か弱い意志かわからない)
 故に「つもりだ」が『強い意向』を表すとは言えない。
 また、自分の『意志/意向だけ』では実現できないことには使えない。(例:わたしは東大に入るつもりだ)

B:「ようと思っている」は意向を表すが、「つもりだ」は『心の中の計画』、つまり決めたこと/決心を表すので、「ようと思っている」と同じように使える場合と(例:今度の旅行は新幹線で行くつもりだ/行こうと思っている)、困難が予想されることや、実現が難しいことを「それでも絶対やるぞ!」というような文に使う場合がある(例:どんなに反対されても彼と結婚するつもりだ)
 故に、「つもりだ」で、強い意向をあらわすことができる。
 「東大に入るつもりだ。」がやや不自然なのは、「何年浪人しても」などの、困難に対する言葉がないせい。

 私はBの考え方なのですが‥‥。


「意志の強さ」の元は?

Oyanagi さんのコメント
 (2006/01/20 03:06:47)

いくさん、こんにちは。勉強部屋へようこそ。

レスが遅くなっていて申し訳ありません。
(理由は、別のスレッドに書きましたが・・・)

なかなか面白いテーマをありがとうございます。
以前から気になっていたことなので、私の考えをまとめてみようと思います。

あすかあさってにはアップしますので、もう少々お待ちください。

AかBかと言われれば、Bかなあと思いますが、Bにしても、ちょっと納得できないところがあります。


「つもり」=「濃縮エキス」説

Oyanagi さんのコメント
 (2006/01/20 22:38:38)

いくさん、勉強部屋へようこそ。おひさしぶりですね。

「つもりだ」と「〜ようと思う/思っている」は初級の文法の中では、その違いがよく取り上げられるわりには、「一歩踏み込んだ解説書」がないようですね。手元にある参考書にあたってみましたが、これだ!というのはありませんでした。そこで、例によって例のごとく、かなり強引な手法で「つもり」の全体像をまとめながら、疑問にお答えしようと思います。この奇抜なタイトルは最後まで読むとわかっていただけると思いますが、これはoyanagiの遊び心の表れということでお許しください。参考になればと思いまとめてみましたが、ただ頭を混乱させるだけの内容である可能性もあります。その場合には、遠慮なく「わからない!」とご指摘ください。反省してまた考え直してみます。

さて、本題です。
いくさんのご質問がいまひとつつかめなかったのですが、次のようなものだと解釈していいでしょうか。

■疑問点

1.「つもりだ」は強い意向を表すことができるかどうか
2.できないとしたら、その理由は何か?
3.できるとしたら、その理由は何か?


Aの内容は2で、Bの内容は3が書かれているということでいいでしょうか。

結論を先に言えば、私は「できる」と思います。
ですから、Bの考えとなりますが、Bの考えにも一部賛成できないところがありますので、個々の内容についてコメントをつけたあとに、「つもりだ」の「強い意向の元」を私なりに考えたこと書いておきますので、参考になさってください。

■Aについて

※各見出しはいくさんの書かれた内容の引用です。その下に私の考えを書きました。

1)「ようと思っている」には意向形が入っているので、より『意志』が伝わる

《oyanagi》
「形が入っている」ことと『意志』の強さを結びつけるのはどうでしょうか。
ア)高校を卒業したら、大学に行こうと思っている
イ)高校を卒業したら、大学に行きます。

イ)は「意向形」が入っていませんが、ア)よりも意志が弱いと言えるでしょうか。
「行こう」が単独ではなく「行こうと思っている」と、「思っている」が入っていることで全体でどうなるのかという視点が抜けています。

2)「つもり」は、「計画している」ことを表すだけなので、『意志』は伝わらない

《oyanagi》
「計画している」というのは、「つもりだ」の意味の一面のみをとらえているので賛成できません。
「つもりだ」は、「意向を抱いている(=現時点までその意向を持続している)」というのがふさわいでしょう。ですから、『意志』が伝わらないということは決してないと思います。

3)故に「つもりだ」が『強い意向』を表すとは言えない

《oyanagi》
前提がよくないので、この結論も説得力がありません。

4)また、自分の『意志/意向だけ』では実現できないことには使えない
  (例:わたしは東大に入るつもりだ)

《oyanagi》
私は、この文は、言えると思います。
Bの内容を読むと、いくさんはこれを不自然だと考えているようですが、私は、これは言えると思います。その理由は後述。

■Bについて

1)「つもりだ」は『心の中の計画』、つまり決めたこと/決心を表す

《oyanagi》
「決めたこと/決心」というのはやや強い言い方だと思いますが、「ようと思っている」との比較で特徴を強調するのであれば、これでいいと思います。

※『どんなときどう使う 日本語表現文系200 初・中級』(アルク)には次のような記述があります。

-----引用----p.114

「Vようと思います」とだいたい同じだが、計画はより具体的で、実現する可能性が高い。
--------------

注)これは「Vようと思っています」とだいたい同じ、と書くべきです。(ミスプリント?)

2)困難が予想されることや、実現が難しいことを「それでも絶対やるぞ!」というような文に使う場合がある
  (例:どんなに反対されても彼と結婚するつもりだ)

《oyanagi》
同様に「どんなに反対されても彼と結婚しようと思っている」と言うこともできます。
ですから、「それを絶対にやるぞ!」というようなときに、「〜ようと思っている」を使う場合もあります。
ただ、二つを比べれば、「つもりだ」のほうが強い意志を表していると言えると思います。
しかし、この「強い」がどういう意味なのかは、もう少し吟味する必要があります。

3)故に、「つもりだ」で、強い意向を表すことができる。

《oyanagi》
2)を理由にして、「故に」と結論を導き出すのは、よくないと思います。

前述のように、「〜ようと思っているも」使うのですから。「できる」か「できないか」というのであれば、どちらの表現もできる、でしょう。これまでの内容を踏まえて、結論を出すのであれば、

故に、「つもりだ」も「〜ようと思っている」も強い意向を表すことはできるが、比べてみると、「つもりだ」のほうがより強い意向を表すのに適している。

となるのではないでしょうか。

■『意志の強さの元』について(私の見方)

仮に「意志の強さ」の違いがあるとしたら、それは何が原因で生じているのか、それを別な視点で考えてみましょう。

<比較すべき部分>

 1)旅行 しよう
 2)旅行 しよう と 思う
 3)旅行 しよう と 思っている

 4)旅行 する    つもり だ

意向形の1)「〜よう」は、現在の話者の意向(心的態度)を表す形式です。
そして、ほかの人にその意向を持っていることを伝える場合、通常2)のように「思う」を付けます。
この「〜と思う」を付けることによって、話者の主観的な心的態度(意向)が、聞き手に対して客観的に表されます。
ここまでは、今回の疑問と直接関係しませんが、ポイントは、“現在の話者の意向を示す”という点です。

そして、その意向が過去のある時点で抱かれて、現在まで持続していることを示す場合には、3)のように「思っている」を付けます。

一方、「つもり」というのは、その名詞の本来の意味からわかるように、「積もったもの」ですから、やはり過去の時点で抱かれた意向が現在まで持続していることを示します。

ですから、今回疑問の対象となった2)と4)は、

★過去のある時点で抱かれた意向が現在まで【持続】している

という点では共通しています。

※ここまでは、いくさんが投稿の冒頭でまとめられたのと同じで、言い方を今回の整理のために変えただけです。

それでは、何が違うのか、もう一度その構成に注目すると、次のことがわかります。

★3)は「〜ている」という形式が、【持続】の意味を示している 
  →文法のレベルでそれが示されている
★4)は「つもり」という形式名詞が、【持続】の意味を含んでいる 
  →語彙レベルでそれが示されている

★4)は断定の助動詞(※この呼び方はどうでもいいのですが、これにしておきます)「〜だ」が付いている。

この三点から導き出されることは、

<語彙レベルで【持続】の意味を含んでいる>
  ↓
 1.持続の意味が強く、直接何かにその力を与えるように感じられる。

 ※これはたとえば、次のようなものと平行して考えてみてました。
   「山田さんは、車から子供を降ろす」
   「山田さんは、車から子供を降ろさせる」
  どちらも使役の意味をもつ構文ですが、語彙の中に使役をもつ「降ろす」
  という他動詞使ったほうが、「〜させる」という文法形式によるものより、動作が直接及ぶと言えます。

 2.持続されている内容が“強固”なものとなっている

この二つだろうと思います。そして

<断定の助動詞の「だ」が付く>
  ↓
 3.動詞文(※終助詞が付かない場合)と比べると、意向を相手に強く出すことができる。

   例えば、「つもり」に限らず、
   「私はそう思います」対「私の気持ちはそうです」
   のようなものですも、やはり「心的態度を示す名詞」+だ、のほうが
   強く聞こえるのではないでしょうか。

以上のことから、「〜ようと思っている」よりも「〜つもりだ」のほうが、意向を強く相手に伝えることができるのだろうと思います。

「〜よう」という意向形が入っているのに、なぜ「つもり」のほうが強くなるのか、というのは実に自然な疑問だろうと思います。ですが、ここで比べる対象となっているのは、「〜よう」と「〜つもり」ではなく「〜ようと思っている」と「〜つもりだ」ということです。

ちなみに、結論の1、2のから、冒頭に紹介したような、「つもり」は計画が具体的で実現する可能性が高い、という特徴が導かれるのだろうと思います。つまり、「直接的に何かに力を与える」とは「意向を現実にする力」であり、それが強固なものになっていると解釈できるのではないでしょうか。

(独り言:いかいかん、また強引に結びつけてしまったような・・・)

■「つもり」の「らしさ」

「つもり」がその「らしさ」を発揮するのは、動詞の辞書形に続く場合ではなく、「〜たつもり」「〜ているつもり」「〜のつもり」のように、意志・意向とは異なる用法になる場合です。

 例文1「あれ、確か鞄に入れたつもりなんだけど・・・」
     (比較)「えっ、確か鞄に入れたはずですけど・・・」

 例文2「何様のつもりなの!」

この用法は、(私の整理の内容に結びつけるなら)結論の2の特徴がさらに拡張して、

 4.(他者とのつながりを断った)自分の勝手な思い込みや判断を表す

となるのだろうと思います。
つまり、
「持続された意向が強固なものとなる」
  ↓
「強固になったものは、他者とのつながりがたたれる」
  ↓
「非常に主観性の強い思い込み・判断」
という流れです。

これはどちらかというとマイナス面の拡張ですが、
さらに次のようなプラス面での拡張も見せます。

 5.自分でそのように「見る」ことができるものは
   何でもOKの仮想世界

 例文3「映画を見たつもりで、1500円を貯金する」

さて、ここで本題にもどって、「わたしは東大に入るつもりだ」が自然かどうかという問題に触れておきます。

上の拡張4に示した用法だと考えれば、自分の意志の及ばない事態であっても、「つもり」を使って表現できるのではないでしょうか。もちろん、こういう人は自覚しているかどうかは別として、独りよがりな発言だと印象を与えることになるでしょう。
ですから、いくさんが考えるほど、不自然ではないと思います。言葉の創造的な側面からすれば、これは許容範囲ではないでしょうか。
途中、省略しましたが、「ねえ、何するつもりなの? そんなところで」のように、「つもり」は使い方によっては詰問調になる場合があり、初級の指導書の中には、「つもり」の使いすぎに注意をうながすものもあります。このようなニュアンスを生む原因となるのも、上の4と関係があるはずです。

■まとめ

「〜ようと思っている」と「〜つもりだ」は、過去の時点で抱かれた意向を持続しているという点では共通しているので、その意向の内容を聞き手に示す形式としては、ほぼ同じで言い換えもできることが多いですが、その「持続」の意味の出し方は、一方は文法によるものであり、もう一方は語彙に内在するものです。この違いは、結局は「意向の強さ」に影響を与え、「〜つもりだ」のほうが、より自分の意向を強く主張する場合に適していると言えます。それが否定になったものについても「〜ようとは思っていない」よりも「〜つもりはない」のほうが強いという印象を与えるでしょう。さらに、形式名詞が断定の助動詞である「〜だ」に続くことも、このような強さを支えている一つの要因だと思われます。

「意向の持続」の意味が「単語に内在」
  ↓
「ぎゅっと詰まる」
  ↓
「凝固」・・・このへんが濃縮エキスかなと(^^;
  ↓
「他者との断絶」
  ↓
「自分勝手な判断、思い込み」&「自分の仮想ワールド」

こんな流れを描いてみたわけですが、いかがでしたでしょうか。


123 さんのコメント
 (2006/02/04 18:12:02)

こんにちは


コメントする


なまえメール
WWW
タイトル
コメント
参考
リンク
ページ名
URL


[HOME] [TOP] [HELP] [FIND]

Mie-BBS v2.13 by Saiey