oyanagiの勉強部屋 掲示板


(since 2006.10.20) (今日) (昨日)

閲覧は自由にできますが、投稿するにはユーザー登録が必要です。(だれでも自由にできます)
 【こちら】の利用規程に同意の上、登録手続きにお進みください。

スレッド作成 || スレッド一覧 || ウォッチリスト || 終了

このスレッドをウォッチリストに追加 (ウォッチリストから削除)
「を」の説明 スレッド削除
No.21-1 - 2007/01/29 (月) 12:03:17 - osaka
こんにちは。ボランティアで韓国にて韓国の方に日本語を教えています。今度はじめて「を」が出てくる文を勉強します。(りんごをください。)テキストには細かい説明が一切なく、単純に韓国語の「ウル・ルル」が入るところには「を」だと説明してもいいものでしょうか。学習者は主婦でほんとに初めて習う方です。趣味の一環として勉強されているので、私は上記のように説明していいと思っているのですが。
 
このスレッドにメッセージを投稿


4件 ( 1 〜 4 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]

ありがとうございました。 削除/引用
No.21-4 - 2007/01/30 (火) 10:21:52 - osaka
お返事ありがとうございました。「を」が「ウル・ルル」と100パーセント同じではないことを忘れずに説明いたします。

ちょっと補足 削除/引用
No.21-3 - 2007/01/30 (火) 00:55:00 - oyanagi◆t0YRevJB
先の投稿の中の例にあげた「乗る」についてですが、ちょっと調べてみたところ、韓国語でも状況によって「〜を乗る」と「〜に乗る」を使い分けているようです。

先の投稿の例は、日本語を勉強する韓国人が間違いやすい例(=自分の国のことばにつられて、日本語で「を」を使ってしまう例)として出ていたものをピックアップしたものです。

実際のところ、韓国語で「に」を使う表現がないのか、という点については私はよく知らないので、詳しい方がいらっしゃったらフォローをお願いしたいと思います。

少しの例外 削除/引用
No.21-2 - 2007/01/29 (月) 23:53:20 - oyanagi◆t0YRevJB
osakaさん、勉強部屋掲示板へようこそ。

教える際に、その国の言葉で何にあたるかを教えてあげることは、「日本語を日本語だけで説明する」ことより効果的な場合もあります。ご質問のケースですと、学習者は趣味の一環として勉強されていて、初心者ということですから、そのような手段を使ったほうがかえって理解が得やすいでしょう。

ただ、「日本語のXは、韓国語のAですよ」と教える、リスクもあります。特に、そうならないものが少なくない場合、学習者は勢い余ってへんな日本語をどんどん作りかねません。

ご質問の「りんごをください」の「を」は「動詞の目的語」のように使う「を」ですね。
(「〜を食べる」「〜を見る」)この場合は、ほとんど韓国語の「ウル・ルル」と重なりますから、初級なら、同じですよと言ってあげていいと思います。

その上で、(どの国の言葉でも100%同じということはないことはわかってもらえると思いますから、)初級で誤りやすい点を(適当な時期をみて/もちろん同時でもかまいませんが)教えてあげるのがいいでしょう。以下、私の知識として持っているものですが、中級、上級になればもっとあるかもしれません。

(1)韓国語では「〜ウル・ルル+動詞」と言うけれども、日本語では「〜に+動詞」という場合。
  例:「〜に会う」「〜に乗る」「〜に似ている」など

(2))韓国語では、普通「〜ウル・ルル+動詞」と言うけれども、日本語では、普通「〜が+動詞」と言う場合。
    「〜が分かる」「〜が好きだ」「(英語)ができる」「〜がほしい」

  ※これは日本語の文法では、「私が〜する」の「が」とは違って、<対象>をあらわす「ガ」と呼ばれているものです。

以上ですが、どうぞ参考になさってください。

「を」の説明 削除/引用
No.21-1 - 2007/01/29 (月) 12:03:17 - osaka
こんにちは。ボランティアで韓国にて韓国の方に日本語を教えています。今度はじめて「を」が出てくる文を勉強します。(りんごをください。)テキストには細かい説明が一切なく、単純に韓国語の「ウル・ルル」が入るところには「を」だと説明してもいいものでしょうか。学習者は主婦でほんとに初めて習う方です。趣味の一環として勉強されているので、私は上記のように説明していいと思っているのですが。
4件 ( 1 〜 4 )  新 | 古  1/ 1. /1 [ ▼降順 | ▲昇順 ]



暗証キー
名前
メール
タイトル
本文 通常モード 図表モード HTMLモード 本文中のアドレスを自動リンク
    
暗証キー フォーム情報を保存  スレッド位置保持  解決


★ワンポイント
 ※ "#{xx}" で当該スレッドへリンクを設定できます。(例: #{10})
 ※ ">>xx" で同一スレッド内の当該メッセージへのリンクを設定できます。(例: >>26 >>1-100)
 ※ 同一人物からの投稿かどうか判断できるように、パスコードのご利用をお勧めします。(詳細は「使い方」をご覧ください。)
 ※ メールアドレスを公開しないでメールを受け取るには[アドレス非公開]をチェックします。

キーワード  曖昧検索